GN125Hに乗る課長の日記

GN125Hって小さいバイクに乗る元学生が備忘録程度に書くブログ。淫夢要素はほぼありません。エアソフトやら釣りやらにも脱線する。

書くことないし自分バイク語り(適当)

自分ブログいいすかぁ!?ということで5年ぶりくらいにブログ再開しました20代、学生です。

 

主にホモガキがバイクのことについて書こうかなぁと思いますが、大学でライダー仲間もそんなに居ないし浮浪者のおっさんと化してソロぼっちツーリングするのが好きな性質のクソザコナメクジだしであんまネタがないです。かなしいなぁ…


バイク人口より車人口のが多い田舎だしまあ、多少はね?(ホモは強がり)

 


なお乗ってるバイクは


f:id:GN_ojisan:20180913050454j:plain


 これ。


GN125Hっていうスズキの空冷単気筒の小型MTバイク。中華製なので2015年式にしてキャブ車。そしてアメリカン(スズキ大本営発表)


GNといえばAK47よろしく方々の国でコピーされまくってるバイクなので海外では結構ポピュラーなバイクらしいですね。日本では新車16万とかで手に入る激安二輪として有名だけど、スズキが正規輸入してないのでそれほど知名度はないんですかね…?


f:id:GN_ojisan:20180913052052j:plain


ジャメリカン全盛の1982年からほぼ全く設計が変わらず生産され続けているバイクなので色々設計が古いというか、各部ピカピカのメッキパーツだったり触媒無しのメガホンマフラーが標準装備だったりと刺さる人には深々と突き刺さるんじゃないですかね?(適当)僕は刺さりました(恍惚)

 


なお自分のバイクは新車購入した段階から何点かパーツが変更されており、見た目がそこそこ変わってます。


f:id:GN_ojisan:20180913053212j:plain

↑上がわりと現在、下が納車初期(事故前)



具体的な変更点としては、



・ハンドル(アップハン→ハリケーンフラットコンチ2型(ローハンドル))


・ウインカー位置変更(タンデムシート横→ナンバー横)


・タンク変更(純正ティアドロップ→グラストラッカー(無印)純正)


・ミラー、グリップ、サイドカバー変更


・ドリブンスプロケット変更(H純正-1T、GN125Eと同数)


・ヘンビギのサイドバック(左のみ)装着


・48Lのクソデカリアボックス装着


・ウインドシールド装着(記事一番上の画像参照)


・タイヤ変更(IRC NR21)



こんなもんですかね。


基本的に見た目や機能性に関するカスタムのみで、走りに関する部分はスプロケット以外変えてないです。元々スピード出して乗るバイクじゃないし乗ってる奴も重すぎるしでクゥーン…(悲哀)


あと見た目上かなり大きな変化としてタンクがありますが、これはGN125とグラストラッカーのタンクがほぼ完全互換であることを利用してポン付けしております。タンクマウントラバーの類も全てGNそのまま、タンクとグラトラの燃料コックを持ってきて付けるだけです。お買い得です。


ただタンクを固定するボルトが通るゴムブッシュの径のみGNと合わないので、グラトラの純正を用意するかワンオフで制作してください。普通に検索すれば出てきますが(当時)バイク歴1年少しのド素人が交換するにあたって迷った事とかもあったので、またそのうち記事にします。



なおこのバイク、新車で納車して10日経たずに赤信号で停車中にオバハンの運転するワンボックスにケツを掘られるというクソ(直球)な強制イベントのおかげで新車にして事故車という類稀なる属性も持ってたりします。(ホモは掘られる運命から)ああ逃れられない!


f:id:GN_ojisan:20180913055447j:plain

f:id:GN_ojisan:20180913055603j:plain

↑バァン!(迫真)とリアルに追突された現場で撮った写真。300kmしか進んでないオドメーターを見た警察のおにいたまは走行距離と登録年月日を見て爆笑していた(白目)



このとき後ろから掘られただけでなく、衝突してなおブレーキを踏まなかったオバハンのお陰で数メートル前に押し出され、前に居た一般通過トレーラーくんと幸せなKissをしてリアルに死にかけました(憤怒)

やだ怖い…(漫然運転)やめてください…



そんな事もあり販売店のポリシーで事故車は買い取ってもらえず我が家に永久就職が決定したクッソ哀れなGNくんでありますが、だいたい毎日40km走り続けて何だかんだで買って2年と少しの現在までで21000km走ってきました。


ここまで電球の球切れ以外トラブルを起こした箇所がなく走ってこれてるしGNはタフなバイクだってはっきりわかんだね。(当初はクソ素人なりにキャブ詰まるんじゃねとか思ってた)


万年金欠ライダーとしてはクゥ~ン…(ご満悦)

まあビジバイとしての用途も視野に入れて開発されてるらしいしそんなもんなのかもです。そも4st小排気量って総じてタフな気がするしこれもう分かんねえな…





てなわけで暇に任せて書き連ねてみました。


上で書いたパーツ変更や日々のメンテは電装のウインカー以外全て先人様の知恵をネットで調べてやっているので、このブログで得た知識の還元とか出来ればなあ…とか考えてますけどバイク歴2年のクソザコ素人なので駄目みたいですね(悟り)



素人だけど宜しくオナシャス!センセンシャル!